今日も伸ばしランナーを作りました。目標は「太目の伸ばしランナー」を作ること。今回は前回よりも慣れてきて、最大で直径1.4mmくらいのものができました。(伸ばしランナーは両端が太くなる傾向があるので、中央で測定した値です)
前回作成のランナーでは1.0~1.2mmが最大。しかもこれは正味2~3cmほどしか作れていません。今回は1.4mmで5cm以上のものができましたので、まあ満足のいく結果です。自分なりに考えたコツは「初めは遅めに伸ばし、いい太さになったところでスピードダウン。伸ばす指に抵抗を感じ始めたら伸ばすスピードを上げる」という感じです。ちなみに手元にあるHG ザクIIのランナーが3.0mm、メカコレ宇宙戦艦ヤマトのランナーが2.5mmです。
太目のランナーの使い道ですが、1/700航空機の胴体部分、1/700 CIWS(ファランクス)のドーム部分、スーパーバード通信アンテナ、装輪装甲車のタイヤ等、自作パーツに使用したいと考えています。
あと、ロウソクの炎で温めてから伸ばしているのですが、どうしてもススで黒くなります。塗装時にススで塗料がはじかれたりすることもあるのかしらと不安になり、食器用の洗剤で水洗いしてみましたが、あまり効果はありませんでした。軽くペーパーがけしたほうがマシなようです。
追記
1.4mmですと1/700スケールなら約1メートル。ファランクスの全高は4.7mだそうですから、まあまあの太さになっているかと思います。もし航空機の胴体に使うとなると細すぎですね。メカコレの2.5mmランナーが1.8m相当なので、こっちのほうが向いていそうです。
| 16:57
前の記事
2016年10月02日
次の記事
2016年10月06日
コメント