本日 558 人 - 昨日 299 人 - 累計 555041 人

1/700 架空輸送艦 完成です

CIMG1311

 先日から作っていた1/2000空母エンタープライズ改造の架空輸送艦が完成しました。サイズは無理やり1/700ということになっています。今回はモデルカステンの白色デカールを使用しましたが、やはりデカールを使うと締まります。以前作った架空輸送艦では塗装で甲板のマークを表現しましたが、デカールのほうがいい感じです。

 今回の失敗点はエッチング手すりの取り付けの瞬間接着剤がダマになったり、前方甲板を汚したりしてしまった点。あと、艦首に旗をたてるためのポールをつけていたのですが、何度も何度もデカールを貼っている途中で手で触れてはずしてしまい、つや消しをした後に気づいたらポールがなくなっていることに気づきました。パーツ紛失です。

 失敗ではありませんが、後方ヘリ甲板の右後ろにあるアンテナはヘリ着艦に干渉するので、私の頭の中では「可倒式」という脳内設定になっています。

 前方第1甲板は車両用エレベーターで直下の車両甲板とつながっており、車両の乗り降りは舷側のランプウェイから行います。クレーンもありますが、これは車両ではなくコンテナや搭載艇の上げ下ろしに使用します。ヘリの発着スポットっぽいマーキングがありますが、クレーンが干渉するためこの位置にヘリを着艦させることはできません。おそらく過去に改修を受けて、なごりとして残ったのではないかと思われます。

 後方ヘリ甲板に小型ヘリを着艦させることは可能ですが、格納庫はおろか航空機用の燃料を積んでいませんので整備や補給を行うことはできません。主に装甲車やトラックを輸送するための艦という設定です。

 ちなみに以前作った架空輸送艦。
画像





追記です。

 今回使用したモデルカステンの白直線デカール。とても綺麗についてくれたのですが、全くツルツルのプラ板に貼った場合、すごく剥がれやすかったです。ドライヤーの温風をあてると浮き上がってしまうので、マークソフターで貼り直し、温風ではなく冷風で乾燥させました。

 あと、マスキングテープを使って塗装した艦橋の窓は、私的にはうまく塗れたかなと思っています。レーダーやマストはまあ、それなりに雰囲気が出たかなと思うのですが、兵装なしの艦にチャフ発射機×2って必要だったのかどうか後で疑問に思えてきました。



ブログ画像
前の記事
2018年11月11日
ブログ画像
次の記事
2018年11月14日

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):