本日 345 人 - 昨日 299 人 - 累計 554828 人

ゴールドをかせぐ生活に疲れてきましたHIYATOMです。

でも、そろそろたくさんゴールド稼がなくてはいけない状況にも終わりが見えてきた感じなので、次のステージに行けるかなという期待もあります。


とりあえず宿題になっていた陸ヘリ基地のユニット生産リストあげます。

上が全体バージョン、下は初心者プレイヤー向けバージョンです。

空軍基地のリストはまた別の機会にあげます。


陸ヘリ1


初心者バージョンでは生産に必要なアルミが所持できる最大量を大きく超えていたり、ミリタリー値が1000に迫る値のものを省略しています。


陸ヘリ2


最期にゴールドでレベルアップできるもののまとめです。ジャマーやディテクターなど、一部省略されています。


level_up


最近判明したことがあります。

所有基地数が1のままだと、所有ゴールドが40になるとRhino自走りゅう弾砲が生産できなくなります。

2つだと55ゴールドまで。

際限なくRhino作って、ゴールドを貯めることができるわけではないようですね。


時々、どこぞの連盟からお誘いをいただくのですが、最近はもう無視してお試しで加入することもやめました。

私が連盟に入っても、大概ろくでもないことになりますので。

ひとつのマップに落ち着く決心をしたら、また加入してみようかと思ってます。


【今週のバグ】

FLAKを全て破壊したサブ基地の前でRhino自走砲のグループ間ユニット移動をしようとすると、失敗します。

その際にグループAからグループBへ1台移動させようとすると、その1台だけで第3のグループCとして独立してしまいます。

そしてなぜか射撃後リロードのカウンターが動き始めます。

本来、グループを2つに分割する方法はないのですが、この裏技を使えばRhinoに限りいくつものグループに分割することが可能です。


今回はここまで。




ネイビークエスト初めてひと月半、もうすっかりベテランになったような錯覚をしているHIYATOMです。


「ネイビークエスト」で検索すると、私のサイトが上のほうに挙がってくるようになったのは嬉しいのですが、「Navy questとは何ですか?」というサジェストをクリックすると、なぜかネイビーミッションというゲームの説明が出てきます。屈辱。

そんなわけで前回は、文字通り「Navy questとは何ですか?」を説明しました。

いつか正しい説明が表示されるようになることを願っています。


nq01

Navy quest / DITOGAMES


さて、立場は無課金NEW COMERですが、プレイ時間はずいぶん長くなりました。

でも入る連盟入る連盟、縁がなくて追い出されている私です。

まあ、「基地いらないから、わざとFLAK建てずに放置しますね」とかいうメンバーは嫌われますよね、そりゃ。


さて、課金メニューを見ますと、最低額のコースは「1080ゴールド/1500円」だそうです。

2月に入って以降は毎週30ゴールド獲得続けてる私ですが、6週間で180ゴールドほど、ここ1週間くらいは毎日Rhino100台作って10ゴールド獲得しているので250ゴールドくらいはゲットできましたかね。

深く考えたくないのですが、苦労している割に400~500円分くらいの価値しかない。うーん、うーん。


「無課金でどこまでいけるかやってみる」がテーマで始めたこのゲームですが、「工夫でゴールドをかせぐ」が「力技でRhino作り続ける」になってしまったので、なんだかモチベがダウンしてます。

とりあえず今は「毎週旗10本立てて30ゴールドゲットしながら、毎日Rhinoも作りまくる」作戦で行ってます。

なぁに簡単、旗10本目をたてる時に所持ゴールドを10未満にすることだけ気を付ければいいのですから。


現在までの進捗と今後の予想ですが・・


ミリタリー値は次59ゴールド使って3200から4200にする予定。

FLAKは次49ゴールド使ってLv5にする予定。

グループリミットは2増やしましたが、次の+1には109ゴールド必要なので諦め。

パワープラントとミリタリーオフィスは、もう少し増やせますが、優先順位低いです。


その後はどこかのマップに定住して連盟にも入って、陸基地、空軍基地、海ヘリ基地の3つを保持しながら、2週間に1回旗10本ボーナスの30ゴールドをゲットしつつ、毎日Rhinoを作ることになるでしょう。


まあ、Lv5FLAK持ちで、ミリタリー値4000あるなら、無課金としては十分かな。


でも、どうなんだろう。

四面楚歌のソロプレイに慣れてしまったので、安定してしまうとつまらないかもしれない。

定住すればサブ基地のFLAKもレベルUPできるし、リソースウェアハウスを建てて資源の上限も増やせるのは確か。

でも、そのマップの住人も固定されて、課金者ばかりを相手にしなきゃいけなくなっていく。


永遠の新規マップ住人・ソロプレイを続けるか、定住して連盟メンバーとなるか、悩むところです。


今回はここまで。


NAVY Questとは何ですか?


2Dで描かれた陸および海のマップ上で、戦車や装甲車、戦艦や潜水艦、ヘリや戦闘機などのユニットをリアルタイムで動かし、基地を占拠して戦力を拡大していく基本無料のブラウザゲーム。戦車は航空機に弱く、航空機は対空砲に弱く、対空砲は戦車に弱いなど、ユニットの特性を生かした戦いが要求される。連盟に所属してマップ制覇を目指す場合もあるが、基本的にプレイヤーのゴールはない。


「おれはNEWBIEをやめるぞ ジョジョー!」と叫びだしたくなる気分のHIYATOMです。


皆さんごめんなさい。

ネイビークエストはじめてひと月半、やっと真実にたどりつきました。


前回の更新から「たまたま陸ヘリ基地を入手」できたり、その翌日に「たまたま空軍基地を入手」できたり、割とあっさり陸ヘリ基地をとられたり、うっかり入った連盟でリーダーから「お前非協力的だからもっと貢献しろ」と苦言をもらったり、今この記事書いてる瞬間にも空軍基地とられそうだったりと、何かと色々あってブログ更新が止まっていたわけですが・・・


そんなこたぁどうでもいいんです


今までこのブログで様々な工夫をしたり、データとったりして「無課金で効率的にゴールドを集めて、それなりに楽しくプレイするにはどうしたらいいか」を追求してきたわけですが、今日はじめて真実に気づいてしまいました。


Rhinoを10台作ると、10台ごとにいくらでも1ゴールドもらえるみたいです。

1日1回1ゴールドじゃなくて。

実際、今日は80台作ったら8ゴールドもらえました。


・・

・・・


今までの工夫は何だったん?


サルのようにRhinoつくれば、週に30ゴールドとか基地は4つまでとか、細かい話なしに、延々とゴールドもらえます。

必要な燃料とか少しずつ増えますし、生産時間も徐々に伸びますけど、些細な話です。


皆さん、大切なことなのでもう一度言います。


Rhinoは10台作るごとに1ゴールドもらえます!それも延々と!!


ゲーム内の説明では「Build 10 of them today and you will get 1 gold」って書いてありますけど「You will get 1 gold per every 10 Rhino production within a day」じゃないのかな。表現がわかりにくいんだよ。私の理解力がないだけ??


まあ、いいや。

そんなわけで、皆さん、ゴールドほしい人はRhinoいっぱい作って下さい。


なんなんだよ、もう。

恥ずかしいなぁ。


今回はここまで。


空軍基地と陸ヘリ基地で生産できるユニットのデータをとることが目下の目標となりつつあるHIYATOMです。


今回のマップは比較的順調にサブ基地を手放せるようなので、毎週30ゴールド入手計画のほうは安泰っぽいです。

前回マップ100で苦労したので、海基地は取りに行かない、手放す予定の基地にFLAKは建てないの2点を厳守してます。


さて、今回はフィールド上におけるユニットの移動距離に注目してみました。


座標NQ


ユニットを選択した時に表示される緑色のカーソル。

あれが六角形(ヘックス)なので、座標もヘックスなのか気になって調べてみました。


小さめユニットをギリギリの距離まで近づけて整列させたら、ちょうど座標の数が1ずつ増える距離で並びました。

普通に直線でXY軸がとられているみたいです。

以前燃費についてお話した時の「1単位距離」がどれくらいなのかもこれでわかります。


お気づきの通り、フィールドマップは正方形ではなく、横長の長方形です。

縦方向につぶれていることが図からも読み取れます。

しかしミニマップは便宜上正方形で表示されていますので、ミニマップ上の移動距離は縦方向でも横方向でも実際と同じになると思います。


気をつけるべきはフィールドマップ上を手動でスクロールさせて移動する場合。

縦方向への移動が、横方向と比べて若干時間がかかるように思えるかもしれません。

まあ、実際に移動距離が長いのですが。


この距離1単位を進むのに、Rhinoやスコーピオンは燃料を1台当たり5消費します。

VABだったら9ですし、M730A1チャパラルだったら75です。


37台のAML90だったら、1距離進むのに燃料を740消費します。1距離ですよ。

我々が持っている燃料は52,000がいいとこですから、燃費の悪いユニットを動かす時はよく考える必要があることがわかります。




今週のバグ。

ユニットをグループ間で移動させる時、なぜか大回りをして移動することがよく見受けられます。

ひどいものになると、基地から遠く離れたところへすっ飛んでいくといったことも数回経験しています。

おそらくAIが検索したルートに何か問題があるんでしょう。


すぐ隣にいるグループに合流するために、いったん地の果てまで走り出すユニットを見ると、「一体何に不満があるんだ」と不良息子を見るような気持ちになります。

カッ飛んでいって、近くの基地から攻撃くらって帰ってこないユニットが出ると、ちょっと残念ですね。


今回はここまで。


前のページ
次のページ