本日 345 人 - 昨日 420 人 - 累計 492509 人

Navy quest・生産リスト(ホーム)

ゲーム紹介の続きです。


nq01

Navy quest




そろそろプレイ歴2週間になろうとしてます。

このページはあくまで初心者が書いた初心者向けの記事です。

できればやる気のあるガチ勢の方、ちゃんとした攻略Wiki作って下さい。

今回はHome Baseで生産できるユニットの一覧を作ってみました。


画像


占拠用車両の Fox と Zil 135 は、序盤の基地2個ほど征服しただけの初心者では生産のためのアルミニウムが足らないので、製造できません。(水色で表示してあります。)


【パラメータの説明】

■生産時間:その日の1つ目のユニット生産にかかる時間です。2つ目以降は1秒ずつ増加していくみたいです。初期生産時間10秒であっても、100個目を作る時は110秒かかります。


■鉄/アルミ;生産に必要な資源の量です。1000倍して下さい。


■水陸;●印がついているのは水陸両用車です。


■火力/防御;文字通りです。Fire PowerとArmamentの数値です。


■射程/索敵;W.RangeとSight、フィールドマップ上でこちらの攻撃が届く距離と、敵の姿が認識できる距離を表してます。

おおまかに「ユニット何個分」的なものさしっぽいですが、ユニットごとにグラフィックは違うのにものさしの長さは同じので、実際にプレイして慣れるしかありません。

索敵可能範囲のマップは明るく、範囲外は暗く表示されます。索敵範囲外の基地は基地の種類以外の情報(プレイヤー名、所属連盟名、Flakのレベルと数)が表示されません。

射程は多くのユニットで変化します。多いのは「攻撃してきた敵には3倍の射程で反撃可能/3X range against firing targets」ってやつです。他には「空軍ユニットに対して3倍」「移動している敵には1.5倍」「ヘリに対して3倍」「攻撃してくるFlakに対して3倍」などもあります。


■Military;各ユニットには「ミリタリー値」というものが設定されていて、その合計ポイントが1000を超えるとペナルティーとして資源生産が制限され、大幅に超えるとユニット生産不能状態に陥ります。ミリタリー値はゴールドを消費してミリタリーオフィスという施設を建てることで増やすことができます。

ミリタリー値が極端に大きなユニットを生産すると、他のユニットがあまり作れなくなり、プレイの選択肢が狭くなります。私の記事は初心者向けなので、基本的にミリタリー値1000のプレイヤーであるという前提で書いていきます。

特殊なものとしてミリタリー値ゼロのAPC(Conquest Vehicle/占拠用車両)があります。APCを生産すると、1台でグループ枠をひとつ消費しますし、占拠できる基地の数をひとつ減らしてしまいます。特別な扱いをされているようです。


■Group;そのユニットをいくつまでひとつのグループにまとめることができるかという最大数です。例えばVABは19輛までひとつのグループとして扱うことができ、クリック1つで19輛まとめて選択し、行動させることができます。

左クリックでユニットを選択し、合流させたいグループの上で右クリックすればグループを1台ずつ移動させることができます。ただし合流先のグループが上限数に達している場合は移動できません。

なお、ひとつのグループを2つに分割する方法はないようです。


■速度/燃料;文字通りフィールド上を移動するスピードと、移動時に消費される燃料の量です。

使える燃料はプレイ画面の上に常時表示されており、勝手にどんどん生産されていきます。生産される速度はOilの精製プラントの数によって決まります。ユニットへの燃料補給は完全自動で行われ、基地に戻ったり、燃料補給車を使用することはありません。

一度に多数のユニットを移動させると、一時的に燃料が枯渇して行動不能になる場合があります。行動は計画的にしましょう。


■弾薬/装填;Howitzer/自走りゅう弾砲やミサイルを装備しているユニットなどで、弾の数が有限なものがあり、その数が表示されています。補給車の場合は逆に、補給できる弾の数です。

装填時間は文字通り発射から次の発射までの時間、いわゆるリロード時間です。


■反撃;これは私が無理やり省略している項目ですが「?x renge ageinst firing targets/反撃時は射程○倍」の数字です。陸上ユニットや海上ユニットに対する反撃です。


■対空;「対空も」とあるのは「Can attack Air units also/対空攻撃も可能」で、数字が書いてあるのは「Good against air units, ?x range against air units/対空攻撃用、対空攻撃時は射程○倍」です。




同じ画像を再掲します。

画像


★印のついているユニットは特に意味があるユニットです。

まずVAB装甲車。安価に生産できるユニットの中で射程8は最長です。毎日95台まで1/10の資源消費で制作できますし、火力500もまずまずの数値です。2S9 Nonaと違って多少対空攻撃能力もあります。ミリタリー値も10と少ないので、たくさん作ってもすぐ上限に達することはありません。


次に2S9 Nona。1/10の資源で1日50台まで作成できます。射程は5と短いですが、反撃する時は3倍の射程になります。VAB装甲車よりも生産時に消費するアルミニウムの量が少なく、VABより火力も劣りますが、基地攻撃には効果的らしいです。


BM-21。火力、射程、ミリタリー値はVABに似ていますが、索敵が11もあり、反撃時射程1.5倍です。単騎で偵察に出したり、基地防衛用に置いておくなど、使い道は色々ありそうです。


C2 Aliete。初期から作れる戦車。資源はそれなりに必要ですが、攻撃力や防御力は他の初期ユニットと比べ優れています。ただしミリタリー値は1輛当たり70消費しますので、7輛で1グループ作成すると490消費、つまり作れるユニット上限がほぼ半分になる計算です。


Rhino自走りゅう弾砲は10輛生産すれば毎日1ゴールドもらえるのは、以前説明した通りです。貴重な財源なので、必ず毎日生産しましょう。


今回はここまで。





コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):